おはなしとおんがくの森

おはなしとおんがくの森は、横山美和の朗読にゲストミュージシャンを迎えてステージを展開するコラボユニット、
“言葉”と“音”、“表現”の楽しさを感じてもらう「コンサート」「教育プログラム」企画しています。
おはなしとおんがくの森AID これからの寄付を元に、こどもたちへ読み聞かせコンサートを届けます!
あなたからの寄付を元に、こどもたちへ読み聞かせコンサートを届けます!
  • 山間部などの小規模校への出張コンサート
  • 子ども食堂などの児童用施設への出張コンサート
  • おはなしと音楽の動画制作
  • 国内外への絵本のプレゼント
など、子どもたちに 物語と音楽を楽しんでもらう企画のために
あなたからの寄付を活用させて頂きます。

スクールコンサート

生演奏・おはなしのステージなど
リクエストにお応えします

おはなしとおんがくの生演奏のステージをはじめ各校のご要望とご予算に合わせたステージをしています。宮崎県外の方もぜひ一度ご相談ください。朗読体験や、ハープやパーカッションといった珍しい楽器の実演や、実際に触れることのできる体験コーナーなどのスペシャルプログラムをご提案します!

ご希望に沿ったアレンジ♪
子供が一緒に動いて楽しめる
親子で楽しめるコンサート
音楽会のゲスト
子供たちの演奏とコラボしてほしい
地域にまつわる物語を朗読してほしい
など
ご予算・会場にもご対応♪
参加人数が読めない(多い・少ない)
予算が少ない
会場にステージがない
など

絵本の読み聞かせと音楽のコラボステージ

おはなしとおんがくの森は、横山美和の朗読に毎回ゲストミュージシャンを迎えて、ステージを展開するコラボユニットです。
宮崎県内だけでなく、東京・大阪・福岡・ 鹿児島など全国各地でコンサート活動をしています。
スクールコンサートでは、児童・生徒・保護者・職員の皆さんと一緒に楽しみながら、
物語や音楽に親しんでもらうプログラムを用意しています。

実体験で学ぶ!遊ぶ!みんなで作る!

普段なかなか聴くことができないハープやパーカッションといった珍しい楽器の紹介や、実際に触れることのできる体験コーナーなど。
他にもリズム遊び、早口言葉などの言葉遊びも取り入れて、出演者と観客の皆さんが一緒にコンサートを作り上げていきます。

主な出演者(演目によって変わります)

横山 美和 (朗読)

元テレビ宮崎アナウンサー
日本朗読検定協会認定講師
読み聞かせインストラクター
現在はフリーランスで活動し県内外のテレビ・ラジオ番組に出演。ナレーターとして番組・CMにも出演多数。朗読と音楽のコラボ「おはなしとおんがくの森」を企画し全国で公演を行っている。

古賀 鈴子 (ハープ)

ハープを菊池好志子氏に師事
各学校音楽鑑賞教室、福祉施設などで演奏。
様々な演奏活動の他、宮崎で行われたオペラ「鬼八」、「カルメン」、バレエ「胡桃割り人形」宮崎シティフィルハーモニー管弦楽団、延岡フィルハーモニー、などの定期、演奏会、ファミリーコンサートなどに参加出演。

谷口 潤実 (パーカッション)

東京にてプロ活動後、宮崎に帰郷。現在も様々なミュージシャンと共演 ツアー等に参加。自身の主宰するパーカッション教室は後進の育成にも勤めている。出張型パーカッションワークショップや様々なテーマ(言葉や色等を題材)でパーカッションを演奏する企画等は様々な場所で好評を得ている。

谷口潤実 official web site

キッズアナウンス

楽しく声を出そう♪

自分の声を好きになる
自分の思いを伝える

こどもアナウンス発声協会のメソッドによる「あいうえお体操」・「舌の体操」・「早口言葉に挑戦!」など楽しみながら学べる、発音・発声レッスンです。
小学校だけでなく、幼稚園や学童保育、専門学校、大学でも授業を行います。

キッズアナウンスは「こどもアナウンス発声協会」のメソッドを取り入れたレッスンです。
https://www.genkinakoe.org/info.html (以下協会ウェブサイトより抜粋)
2020年からの教育改革で重要視されている、「わかりやすく伝える」という技術。
今の大人が学校教育で学ばなかった
「自分の声で伝える」という技術が、これからの子どもたちに求められています。

日本語の表現方法

「わかりやすく伝える」ことが出来る
音声表現の『技術・方法』が学べる

今まで、「読み・書き・そろばん」を重視してきた日本の学校教育には、
「日本語の音」を専門的に学べる機会はほとんどありませんでした。
日本では現在、アナウンサーなどごく一部のプロにしか知られていません。「日本語の音声表現」を学ぶと、伝える力が格段に上がります。

声を育てる「発声の授業」

「アナウンサーの腹式呼吸・滑舌・鼻濁音・無声化・アクセント等、専門的な技術を元に発声練習ができる。

アナウンサーの仕事内容は、「インタビュー」「司会」「ニュース原稿読み」等、いわゆる「 訊く・聴く・伝える」という、『声を使ったコミュニケーション』でもあります。
声のプロがこどもたちに直接「発声授業」をさせていただくことが、子どもたちの『声』を育てる一番の近道だと考え、活動を行っています。

自分の声が好きになる

「自分の想いを伝えるために
まずは声を鍛える」そして
「自分の声を好きになる」

プロの現役アナウンサーが学んできた発声の基本を分かりやすくレッスンします。
正しい発声ができるようになると伝える力が格段にアップし、あいさつや人前で話すことに積極的になれます。まずはお気軽にご連絡ください。